kasei
化学と生物学の視点から自然界の“しくみ”を分子のレベルで解明し,その本質を探求します.併せて,自然界にある有用なデータを抽出して活用するための情報学を学びます.「自然界の新しい“しくみ”の発見」,「それらの“しくみ”を組み合わせた新しいシステムの構築」を目指して,地域を含む地球の自然資源・資産に新しい価値を見出すとともに,人間の生活に安全安心を届け,豊かな社会の実現を目的とします.
最新情報News
Welcome! オープンキャンパス2025化学生物システムコースのオープンラボ決定!! 開催日:2025年8月2日(土) 参加申込開始しました!!
オープンキャンパス2025 申込開始!
Welcome to オープンキャンパス2025!! 🌡️🧪🧬化学生物システムコースのオープンラボ🥽🥼🔬へようこそ
オープンキャンパス2025 ”今年も、もちろん来場型!”
★ラボ見学と体験実験が盛りだくさん★ 


午前と午後で2つのラボが体験できるよ!!
開催日:2025年8月2日(土)
化学生物システムコースでは個性にあふれる5つのラボを公開します
ー 5ラボをピックアップ ー



お申し込み👈はこちらから!
オンラインラボツアーLab tour
🌡️🧪🧬皆さんとお会いできるのが楽しみです!!🥽🥼🔬
top
★大学院入試情報★
一般入試試験問題の出題内容はこちら2023/6/1 15:112025/6/4 23:22
大学院工学研究科博士前期課程
環境創生工学系専攻 化学生物工学コース
(2025年10月および2026年4月入学)
↓👇出題内容👇↓
※2025年10月入学および2026年4月入学の一般入試試験問題の出題内容
top
4年生のインタビュー動画(2024年撮影)
研究室ツアー動画シリーズ開始!第一回は馬渡研究室です。
★化学生物システムコースのリーフレットご覧ください!!★

top
top
化学生物システムコースの研究Research areas
top
本コースの紹介リーフレット2024年作成Leaflet
↓ダウンロードはこちらから↓

在学生の声Students
2024年夏にインタビューしました!!

top
進路
過去5年間の実績はこちらから2023/7/2 14:462023/7/2 15:49関連情報へリンクLinks
コース教員一覧2023/7/2 15:342024/6/5 20:20育成する技術者像2024/6/3 12:232024/6/5 20:22学習・教育到達目標2023/12/3 15:592024/6/5 20:22top
2025© Course of Chemical and Biological System, Muroran Institute of Technology